当サイトは広告が含まれています

【画像で解説】ポイントインカムの始め方とスマホ設定ガイド|初心者でも安心のポイ活入門

【画像で解説】ポイントインカムの始め方とスマホ設定ガイド|初心者でも安心のポイ活入門 ポイ活

「会員登録が面倒そう…」
「スマホの設定で失敗したらポイントがもらえないって本当?」

実は、私もそう思っていました。

ですが、実際にはメールアドレスだけで登録でき、
スマホのちょっとした設定を済ませるだけで安心して始められます。

私が5年以上利用している人気のポイントサイトの「ポイントインカム」を
選んだ理由と、登録からスマホ設定までの手順を全画像付きでご紹介します。

ぴょん
ぴょん

登録って、本当に数分で終わるのかな…?

きとり
きとり

はい、軽く5分あればOK。
『案外あっさり』と思ったよ♪」

  • ポイントインカムの安全性・特徴
  • 登録の具体的なステップ(画像付き)
  • スマホ設定で「ポイントが反映されない」悩みを避ける方法
  • 登録後すぐにできる「初めの一歩」

「初心者でも確実に始めたい」「ポイントを取りこぼしたくない」という方、
ぜひ一緒に進めましょう。

次のステップでは、登録前にやっておくべき準備と注意点を詳しく解説します。

説明はいいから、もうとにかく早く登録したい!という方はこちらからどうぞ↓
【登録無料】ポイントインカム公式サイトはこちら

ポイントインカムとは?初心者でも安心なポイ活サイト

ポイントインカムの仕組み
Point Incomeの仕組み

ネットショッピングやサービス利用をすると、
企業から広告料として支払われるお金の一部がユーザーにポイントとして還元される仕組みになっています。

たとえば楽天市場やYahoo!ショッピングなど、普段の買い物をする前にポイントインカムを経由するだけで、購入金額の1〜3%前後がポイントとして貯まります。

登録も利用もすべて無料。

個人情報の管理もしっかりしており、SSL通信・プライバシーマークを取得しているので安心です。

SSL通信・プライバシーマークの取得というのは、
あなたの個人情報を安全に守るための証明」です。

ぴょん
ぴょん

なんか「ポイントサイト」って聞くと怪しく感じちゃうけど…

きとり
きとり

その気持ち、わかるよ。
でもポイントインカムは上場企業グループの運営で、安全対策もしっかり。
5年以上使ってるけど、トラブルは一度もないの♪

ポイントインカムが選ばれている3つの理由

Point Incomeの特徴
Point Incomeの特徴

① 安心できる運営体制:上場企業グループが運営し、20年以上の実績あり。

② 無料で始められる:登録費・年会費・利用料などは一切不要。

③ 毎日やらなくても貯まる:買い物を経由するだけでOK。スキマ時間のクリックやミッションも楽しめる。

特別な知識や作業は必要なく、普段の生活の中で「ついでに」お得を積み重ねる感覚で使えるのが魅力です。

私も最初は「本当にポイントがつくの?」と半信半疑でしたが、
最初の1回で数十円分のポイントがついた瞬間、「これはちゃんと仕組みがある」と実感しました。

【登録無料】ポイントインカム公式サイトはこちら

次は、登録前に知っておくと安心な準備と注意点を紹介します。
「スマホ設定で失敗しないためのポイント」もあわせて見ていきましょう。

登録前に知っておきたい準備と注意点

ポイントインカムの登録はとても簡単ですが、初めての方が安心して使うために
いくつか知っておくとよいポイントがあります。

① 登録に必要なのはメールアドレスだけ

登録時に必要なのは、普段使っているメールアドレス1つだけです。

メールアドレスを入力して、届いた確認メールのURLをクリックすれば登録完了。

クレジットカードや住所の入力は不要なので、気軽に始められます。

② 登録は無料・年会費もなし

ポイントインカムは登録も利用もすべて無料。

「お金がかかるのでは?」と心配する必要はありません。

また、登録後に「課金が必要」「有料会員になる」といったことも一切ありません。

使いたいときにだけ使えるので、主婦でも安心です。

③ 安心して使える理由①:SSL通信とプライバシーマークの取得

インターネット上で個人情報を扱うサービスでは、「安全性」がとても大切です。

ポイントインカムは、SSL通信プライバシーマークの両方を取得している、信頼できるサイトです。

SSL通信とは、入力した情報を暗号化して送受信する仕組みのこと。
登録時に入力したメールアドレスやパスワードなどが、第三者に見られないよう守ってくれます。

さらに、プライバシーマークは「個人情報を正しく扱う企業」だけに与えられる認証です。
このマークを取得しているということは、国が定める安全基準を満たしているという証拠です。

ぴょん
ぴょん

個人情報を入れるのって、ちょっと怖いなぁ…

きとり
きとり

その気持ち、すごくわかるよ。
でもSSL通信で暗号化されてるし、プライバシーマークもあるから安心して大丈夫♪

④ 安心して使える理由②:必ず公式サイトから登録する

検索結果やSNS広告からアクセスすると、まれに非公式のサイトに似せたページが表示されることがあります。

安全に登録するためには、必ず公式サイトからアクセスしてください。

この記事内のリンクはすべて公式サイトに直結しているので安心です。

【登録無料】ポイントインカム公式サイトはこちら

⑤ スマホで使う方は「設定の準備」をしておこう

スマホでポイントインカムを使う場合、Cookie(クッキー)設定をONにしておくことが大切です。

Cookie(クッキー)とは?
簡単にいうと、サイトを利用したときの「訪問履歴」や「ログイン状態」を一時的に記録しておく仕組みのことです。

このCookieがOFFになっていると、
「どの広告を経由して買い物をしたか」という情報が残らないため、
ポイントが反映されなくなってしまいます。

つまり、Cookieは「ポイントを確実に受け取るための通帳のような役割」なんです。

これから紹介する手順で、iPhone・Androidそれぞれの設定方法を画像付きで確認しておきましょう。

登録後すぐにやっておきたいスマホの設定

ポイントインカムをスマホで使うときに、
必ず最初にやっておきたいのが「Cookie(クッキー)設定」です。

この設定をしておかないと、広告を経由して買い物をしても
「どの広告から購入したか」という情報が残らず、ポイントが反映されないことがあります。

ここでは、iPhoneとAndroidそれぞれの設定方法を画像つきで紹介します。

ぴょん
ぴょん

えっ?設定しないとポイントがつかないこともあるの?

きとり
きとり

そうなの。これをやっておくだけで「もらい忘れ」を防げるから、
最初にサッと確認しておこう♪

iPhoneの設定方法

Safariを使っている方は、次の手順でOKです。

  1. 「設定」アプリを開く
  2. 「Safari」をタップ
  3. 「サイト越えトラッキングを防ぐ」をOFFにする
  4. 「すべてのCookieをブロック」をOFFにする

これで、ポイントインカムを経由した情報が正しく記録されるようになります。

※Safari以外のブラウザ(Chromeなど)を使う場合も、同様に「Cookieを有効」に設定しておきましょう。

Androidの設定方法

Androidの場合は、Chromeアプリで設定します。

  1. Chromeを開き、右上の「︙(メニュー)」をタップ
  2. 「設定」→「サイトの設定」→「Cookie」を選択
  3. 「Cookieを有効にする」をONにする
  4. 「サードパーティのCookieをブロックしない」にチェック

この設定をしておけば、ポイントの取りこぼしを防いで、確実にポイントを反映させることができます。

ぴょん
ぴょん

ちょっと難しそうだけど、画像を見ながらならできそう♪

きとり
きとり

うん、設定は最初の一度きりでOK!
これさえ済ませれば、あとは買い物前に開くだけでポイントが貯まるよ。

設定が終わったら、次はいよいよポイントを貯める基本ステップを見ていきましょう。

ポイントを貯める3つの基本ステップ

スマホの設定が終わったら、いよいよポイントを貯めるステップに進みましょう。

といっても、むずかしい操作は一切なし。

普段の買い物やスキマ時間のちょっとした行動が、そのままポイントになります。

ここでは、初心者の方にもおすすめの「3つの基本ステップ」を紹介します。

① いつもの買い物を「経由するだけ」で貯める

いちばん簡単なのが、ショッピング経由です。

楽天市場・Yahoo!ショッピング・ブックオフオンラインなど、いつも使うお店を「ポイントインカム」経由で開くだけで、購入金額に応じてポイントがつきます。

たとえば、5,000円の買い物を1%還元で経由すれば50円分。
もし経由しなければ、もらえなかったお金です。

【登録無料】ポイントインカム公式サイトはこちら

ここでは楽天で買い物をする例を説明します。
とっても簡単ですよ。

楽天市場で買い物
  • Step1
    検索窓に「楽天市場」と入力する

  • Step2
    検索結果より「楽天市場」をクリック

    ※私はいつも検索しなくてすむように、よく利用するサービスはお気に入りに追加しています。
    お気に入り登録されたものは↓こちらをクリックすると出てきます。

  • Step3
    「広告を利用してポイントをためる」をクリック
  • Step4
    楽天市場が表示されるのでいつも通りお買い物

楽天市場で買い物するときの注意点

ポイントインカムから楽天市場に移動して買い物をするときは、
ポイントが正しく反映されるようにいくつかの注意点があります。

ちょっとした操作ミスで「ポイントがつかなかった…」
ということもあるので、最初に確認しておきましょう。

  1. 買い物前に、必ずポイントインカムを経由する
    一度でも楽天市場を開いていた場合は、いったんすべてのタブを閉じてから、
    ポイントインカムの楽天ページを開き直すようにしましょう。
    ※過去のタブからの再利用は、経由履歴が残らずポイントが無効になることがあります。
  2. 「お気に入り」や「買い物かご」に入れていた商品は一度削除して入れ直す
    経由前にカゴへ入れた商品は、ポイント対象外になることがあります。
    経由後に商品を探してカゴに入れ直すのが安全です。
  3. 購入を確定するまで、別のサイトに移動しない
    購入途中で他サイトを開くと、経由履歴が切れてポイントがつかないことがあります。
    楽天での買い物を完了させてから、他のページを開きましょう。
  4. アプリではなく、ブラウザ(Safari/Chrome)から購入する
    楽天アプリを経由してしまうと、ポイントインカムの追跡ができなくなります。
    必ずブラウザから楽天市場を開いて購入しましょう。
  5. ポイント反映には数日〜1週間かかる
    すぐに反映されなくても大丈夫。マイページの「通帳」から後日確認できます。

この5つを守るだけで、「せっかく経由したのにポイントがつかない」という失敗を防げます。

楽天以外のショップ(Yahoo!ショッピング・GUなど)でも、基本の考え方は同じ。
経由→そのまま購入→完了」までを一気に行うのがポイントです。

② スキマ時間に「クリック報酬」をチェック

2つ目は、時間があるときにできるクリック報酬

広告ページをタップするだけで、1件につき数円分のポイントがもらえます。

テレビを見ながら、寝る前に少し…そんな「ながら時間」にポチポチするだけでもOK。

少額でも積み重ねれば、数百〜数千ポイントになることも。

クリック報酬のかんたんな例3つ

  1. トップページの「毎日クリック」コーナー
    ポイントインカムのトップにある「毎日クリック!」のバナーをタップするだけで、
    1件あたり0.1〜0.5円分のポイントがもらえます。
    毎日更新されるので、朝のコーヒータイムについでにポチッと♪

                 
                  ↓

  2. 「ポイントハンター」内のクリックミッション
    「広告を1件クリックしよう」などの簡単な条件をクリアすると、
    追加でボーナスポイントがもらえます。
    他の案件と合わせるとWで貯まることも!





  3. 「読んでためる」コーナーの記事をチェック
    サンキュ!など、主婦向けメディアの記事を読んでポイントがもらえるコーナーです。
    料理・節約・美容などの情報が読めて、「読むだけでポイントが貯まる一石二鳥」
    ちょっとしたスキマ時間の気分転換にもぴったりです。




ぴょん
ぴょん

記事を読むだけでポイントがもらえるなんて、うれしいね♪

きとり
きとり

そうなの!主婦向けの読みものも多いから、楽しみながらお得になれるよ♪

③ 「ミッション」でボーナスポイントをもらう

3つ目は、期間限定のミッションです。

たとえば「◯日間ログイン」「買い物広告を1件利用」「友達紹介キャンペーン」など、条件をクリアするだけでボーナスポイントがもらえます。

特に、登録直後に参加できる「ウェルカムミッション」は必見!
簡単なミッションをこなすだけで、初回から数百ポイントがもらえます。

【次の記事】ウェルカムミッションのやり方と注意点をチェック

ぴょん
ぴょん

最初からポイントがもらえるのってうれしいね♪

きとり
きとり

そうなの。登録したその日から「ちょっとお得」を体感できるよ!

この3つを組み合わせるだけで、無理せず・毎日じゃなくても自然にポイントが貯まっていきます。

次は、貯めたポイントの「使い方」と「おすすめ交換先」を見ていきましょう。

貯めたポイントの使い道と交換方法

コツコツ貯めたポイントは、いろいろな形で使えます。


現金化することもできますが、主婦の私がおすすめしたいのは「家計を助ける使い方」です。

① WAONポイントに交換して「ウェル活」で使う

私が一番よく使っているのは、WAONポイントへの交換です。

毎月20日の「ウエルシア薬局お客様感謝デー(通称:ウェル活)」では、ポイント1.5倍の価値でお買い物ができます。

たとえば3,000円分のWAONポイントがあれば、4,500円分のお買い物が可能!
日用品や食品を実質33%OFFで買えるので、とってもお得なんです。

ポイントインカムでウェルかつのポイントをためよう
ポイントを貯めてウェル活しよう
ぴょん
ぴょん

ポイントで日用品が買えるなんて最高!

きとり
きとり

そうなの♪ ポイントがさらに1.5倍になるなんて、
貯めるのも楽しくなるよ。

▶ 詳しくはこちらの記事で紹介しています。
ウェルシア20日節約術|日用品リスト無料ダウンロード

② Amazonギフト券やPayPayポイントにも交換OK

ショッピングサイトをよく使う方には、Amazonギフト券PayPayポイントへの交換もおすすめです。

交換手数料が無料のものも多く、必要なタイミングですぐに使えます。

  • Amazonギフト券 → 日用品や書籍の購入に便利
  • PayPayポイント → コンビニ・スーパーでも使える
  • dポイント・Pontaポイント → 各種キャンペーンと相性◎

用途に合わせて選べるので、「今すぐ使いたい」「貯めておきたい」どちらにも対応できます。

③ 現金に交換して口座に入れることも可能

もちろん、貯めたポイントを現金にすることもできます。
指定銀行やPayPalなどを通じて、1ポイント=1円として換金できます。

銀行によっては手数料がかかる場合もありますが、
「ゆうちょ銀行」や「住信SBIネット銀行」など、手数料無料で交換できるキャンペーンもよく開催されています。

【登録無料】ポイントインカム公式サイトはこちら

まとめ|主婦でも安心して続けられるポイ活は「ポイントインカム」から

今回は、ポイントインカムの登録から設定、そしてポイントの貯め方・使い方までを紹介しました。

「ポイ活って難しそう」「毎日やらなきゃ意味ないのでは?」と思っていた私ですが、
実際にやってみると、買い物前にちょっと経由するだけで、自然とポイントが貯まっていくことがわかりました。

もう一度、この記事のポイントをまとめます。

  • 登録はメールアドレスだけでOK、もちろん無料
  • SSL通信・プライバシーマーク取得で安全性もバッチリ
  • スマホ設定(Cookieの有効化)でポイントのもらい忘れを防止
  • 買い物・クリック・ミッションの3ステップでコツコツ貯まる
  • 貯めたポイントはWAON・Amazon・現金など自由に使える
ぴょん
ぴょん

難しいと思ってたけど、これなら私にもできそう♪

きとり
きとり

うん、スマホ1つで始められるから、今日から「ゆるくポイ活」スタートしよう!

ポイントインカムは、「がんばって稼ぐ」より「いつもの生活でちょっと得する」感覚で続けられるのが魅力です。

買い物を経由するだけ、空いた時間にクリックするだけ──
そんな小さな積み重ねが、気づけば数千円、数万円の節約につながります。

まずは、無料登録から始めてみませんか?
次の買い物から、あなたのポイントが自然と貯まり始めます。

▶ 無料でポイントインカムを始めてみる

登録が終わったら、次は初回限定のウェルカムミッションに挑戦してみてください。
最初のボーナスポイントをもらうチャンスです♪

あなたの暮らしに、ちょっと嬉しい「お得習慣」が増えますように。

\ ポイ活で自信がついたら、次はブログ副業に挑戦! /

「ポイントを貯めるのが楽しい♪」と思えたら、次のステップはブログで収益を作ること
私もポイ活からブログを始めて、ゆるく続けながらお小遣いを増やしています。